僕はしてたことは、別に早起きじゃなかった。

ニッカオフィスのウチヤマケンイチです。

今朝は朝早くから打ち合わせをしてみました。
先週から起きる時間を早くしたおかげで、打ち合わせできる時間に幅がでたのです。

朝の7時半からの打ち合わせです。

あれ、普通ですかね。
ずっと8時起きが習慣になってた僕にとっては、5時半起きというのは考えられないことです。
いつもだったらまだ横浜でぐーすか寝ている時間に、東京で打ち合わせをする。

ですがその時間帯に活動してみて初めて知りました。世の中って朝って早いんですね。
僕にとってはイベントごとのような活動時間なのに、6時半に乗った電車は普通に混んでました。

ほんとかよ。すげーなぁ。
今朝まではこれだけ朝早いんだから、空いてる電車でのんびり通勤できるんじゃないかって、少し期待してたんです。
いや、ほんとはなんとなく分かってたんですよ。8時起きの生活を周りからうらやましがられたりしてたので。

はっきりわかりました。
やっぱり6時台から活動することって、別に早起きでもなんでもないんですね。

前に読んだ早起きの本には、朝4時の起床が勧められてました。
その時は朝の4時なんて起きる時間というか、むしろ布団に入る時間みたいでやりすぎじゃないかって思いました。
でも普通でも、これだけ朝早くから世の中は動いているんだから、「早起き」って言えるのは4時。その理由がすこし分かった気がします。

ただ、早起きするにせよしないにせよ、やっぱり満員電車は嫌なものですね。
何度もここに書いてますが、はやく世の中から満員電車をなくしましょう。

さて、朝の会議は終えました。
そしてこれからようやくいつもの一日が始まります。

今度は「世の中的な」早起きを体験するためにも、4時に起きて5時台の電車に乗ってみようかな。
さすがにそれなら電車も空いていることでしょう。
近ごろ朝すんなり起きれるようになったので、そんなことまで考えられるようになったのでした。

人の常識も生活リズムも、意外と簡単に変わるもんだ。

ウチヤマケンイチ
---
いつも読んで頂きまして、ありがとうございます。
ご意見、ご感想をコチラからいただけるとうれしいです。