記事のシェアと、自分の意見。

ニッカオフィスのウチヤマケンイチです。

SNSでの、記事のシェア。
もうすっかり定着しましたね。

自らの意思を表明したり、なにか文章を書いたりってなかなか大変なこと。
だからよほど親しくないと、他の人が考えていることを知る機会って実はあまりなかったような。
SNSが広まる前までは。

それが記事のシェアという形で、その人がどんなことを思っているのかを気軽に知れるようになりました。
自ら言葉を発信しなくても、共感した記事をシェアしたり、はたまた批判したりすればある程度の意思表示ができる。

これって、よく考えたらすごいことです。便利です。
けれど、それが行き過ぎてしまうと、人の意見にただ乗っかるだけだったり、無責任な発信をするだけになってしまう気もしてるんです。

特に何かを批判するようなシェア。
見ていて、こわいなって思う時があるんです。

何かに批判的な意見を持つこと。それ自体は僕は悪いことだと思っていません。
ただ、誰かが書いた記事に対して一言だけ、それも批判的な意見を添えて、シェアや発信する。
これは、ちょっとどうかと思うんです。

SNSで何かを発信すること。
それって実は相手の顔が見えないだけで、大勢に向かってマイクや拡声器を使って叫んでいるのと同じことだと思ってます。

「これはひどい。」
「ありえない。」

みたいに、一言だけ添えて誰かを批判する。
その人自身は、その記事のどこを批判しているのかもわからないですよね。

言わなくても分かるだろうは残念ながらありえないと思うんです。
もちろん分かることもあれば、誤解されることもある。
だって、親しい人でもなかなかむつかしいことなのに。SNSを通した他人同士であったらなおさら。

現実世界であれば、良くないことだと思うんです。
理由も言わずに、ただ「あの人はひどいんですよ」って周りに言いふらすのは。
批判するならば、その人が思っている理由も合わせて伝えるのが、せめてもの筋かなと。

きっと本人の中では批判する言い分があるんでしょう。
だったら、それをただ一緒にきちんと吐き出せばいいと思うのです。手間はかかるけれど。

そもそも、批判をすることって、手間もパワーもかかることだと思うんですよね。
発言には同時に責任が伴うと、僕は思っています。

大事なところでは、ちゃんと自分の言葉で伝える。
別にうまくなくてもいいと思うんで。
もはやそれをシェアと言うのかはもはや分かりませんが、大切だと思います。

僕もブログを書くとき、ちゃんと責任を持った発言をしたいと思います。

ウチヤマケンイチ
---
いつも読んで頂きまして、ありがとうございます。
ご意見、ご感想をコチラからいただけるとうれしいです。