平成30年2月28日に考えたこと

ニッカオフィスのウチヤマケンイチです。

オリンピックのキャラクターが決まりましたね。
ネットで中継をしていたので、僕も発表の様子をリアルタイムで見ていました。

今回のキャラクター選びは、3候補の中から全国の小学生たちの人気投票で決めるというやり方。
このやり方、とても良いなと思いました。

ちなみに僕が推してたキャラクターは最下位でした。僕の周りでは好評だったんですけどね。

実際に選ばれたキャラクターは他の2候補に比べると、さらに「かわいい」感じ。
これは想像になってしまいますが、もし老若男女問わずの投票だったらまた結果は変わったかもしれないと思いました。

たぶん好みって年代によって違う。
オリンピックのようなイベントであれば、小学生という偏りのある母集団で人気投票をするのは、”真面目”に考えると正しくない気もします。

でもそれを言ったら、そもそも投票という形がいいのか、決め方の決め方は誰が決めるのか。
理屈で語りだしたら何が正しいかなんてよく分からない、哲学みたいになっちゃう。

単純にオリンピックという大きなイベントの一部を、未来を生きる小学生たちに決めてもらったという事実。
これは理屈抜きにうれしいなと思ったのでした。

ちなみに今回ハッとしたのですが、そもそも世の中の多くのコトって「大人」という偏りのある母集団の意見で決めてるんですよね。
民主主義ってなんなんだろうなぁ。少し考えてみよう。

ウチヤマ ケンイチ