平成30年12月9日に考えたこと

ニッカオフィスのウチヤマケンイチです。

今年もあと3週間ほどでおしまい。会社の決算が12月なのでいろんな手続きでバタついてます。
ついでに今月は確定申告の準備やふるさと納税の申込もあって、会社員時代よりも年末がずっと忙しくなりました。

毎年思うのですが、年に1回の手続きというのは手順を忘れた頃にやってくるからほんとやっかいです。
結局、毎回勉強し直すことになって、でも本業と違うのは学んだことはまた来年まで使わないということ。モチベーションもあまり上がらないんですよね。
もうきっぱり細かい部分は見ないと決められればいいのですが、結局気になってしまうのです。

そういえば先日、ふるさと納税とかそういうことへの興味が年々なくなっていると友人が話してました。
たしかにこの感覚、分かるんですよね。

若い頃に比べれば欲もだんだんなくなってきてると思うし、本業や家庭のこととかなにかと忙しくなってくる。
そうなると手間をかけてまで得をしたいかというと、どうしても優先順位は下がってくるわけで。

昔から年配の人を見ていて、買い物の仕方にしても、物事の決め方にしても、随分と大雑把だなと思うことがあったんです。
きっと、いま自分たちの世代に起きてるような変化が積み重なって、いずれ自分たちもそんなふうになっていくんでしょう。

自分からすると理解できないことも、その人にとっては合理的なんだな。すべてのことは。

ウチヤマ ケンイチ