令和2年9月21日に考えたこと

強制されてやるか、自らやったのか

ニッカオフィスのウチヤマケンイチです。

先日、久しぶりに通勤時間帯に電車に乗りました。思ったよりも電車は混んでなかった。リモートワークや時差出勤で満員電車は減りつつあるのでしょうか。
少し遅めの時間帯だったので、通勤時間帯ど真ん中の混み具合はどうなんだろう。コロナに関係なく満員電車は無くなればいいと思ってます。

コロナで強制的にリモートワークになったことで満員電車から開放された人は多くいると思うのです。
でも本当なら、こうなる前からリモートに切り替えられる部分はあったのと思うのです。強制されてやるか、自らやったのか、その違いは大きい。

結局、コロナ後にリモートワークで自由時間が増えても、外を出歩くのははばかられるし、やれることも制限される。
これがコロナ前であればプライベートはもっと充実していたと思うのです。

僕の顧客の中にはコロナのずっと前からウェブ会議やリモートワークを取り入れてるプロジェクトが多くありました。
強制されなくても、今より良くなるのであればやり方を変えること。
結果として今では世の中の多くの企業もテレワークを導入しているわけですが、自ら導入した企業とは意味合いも価値も別物だと思んですよね。

別に新しいやり方が正しいとは限らないし、古いやり方が間違っているとも限らない。
ただ前例を気にせずに、良くなりそうなことは面倒でも取り入れるチャレンジをする姿勢は大切だと思うのです。

ウチヤマ ケンイチ