商店街の会合に参加して気付いたこと。

ニッカオフィスのウチヤマケンイチです。

昨日、初めて商店街の会合に参加して来ました。
ニッカオフィスは横浜の西前銀座商店街という商店街の中にあり、僕はその商店街の組合員なのです。
今まで食事会のような場には参加したことがあるのですが、話し合いを行う場には初めての参加でした。

その場では商店街の組合員が集まり今後の商店街の在り方や方針、現在の問題点や不満を話し合います。
組合員はみなそれぞれが違う商売をしていて飲食店、衣料品店、食器店、寝具店など多種多様。
年齢層も幅広く、この商店街が地元であり昔から商売をしてきた年配の方もいれば、最近テナントとして商店街にやってきた方もいる。
自営業には定年退職がないので70歳を超えた方もたくさんいらっしゃいます。

年齢も立場も異なった人たちでひとつの組織となっている。
それはこの商店街運営の豊かな所でもあり、難しい所でもあると思うのです。

僕なんかはサラリーマンをやっているので「組織運営」と聞くと、ついある偏ったシーンを思い浮かべてしまいます。
ビルの中に入っているいわゆる「企業」の中で「スーツを着ているサラリーマン」をマネージメントする、といった光景。
ですがそんなものは世の中の「組織運営」のほんの一部で、他にもいろんな場所でいろんな組織が日々活動しているんだなぁ、ということを再認識しました。

どこの組織にだって様々な人がいますが、それでもやはり同じ組織にいる人たちには種の傾向があると思うんですよね。
だから同じ組織の中での振れ幅というのはたかが知れている。
僕は商店街と企業どちらにも属していますが、組織が変わると比べ物にならないくらい全然違う。

きっとひとつの世界で学んだことなんて、一歩外に出ると全然通用しないということ平気で起こるんだろうな。
限られた世界だけを見て、井の中の蛙になって、みっともないことにならないようにもっともっと色んなことを知らなきゃなって思いました。
いずれはこの商店街の運営にもしっかり参加してきたいなぁ。

そう言えば、近々商店街にカレー屋さんがオープンするみたい。
今日、前を通りかかったらシェフが立ち会いのもと工事がはじまっていました。
これでまた商店街の食生活が充実しそうです。たのしみだ。

ウチヤマケンイチ

ーーー
いつも読んで頂きまして、ありがとうございます。
ご意見、ご感想をコチラからいただけるとうれしいです。