ニッカオフィスのウチヤマケンイチです。 先日書いた通り、久しぶりにドラクエIIIをやってます。 小学校の頃にやっていたのと同じゲームを今になってやってみて気付くこと。 それは、ゲームというのは実に易しいなということ。 易 […]
ニッカオフィスのウチヤマケンイチです。 最近、本を読んでいて気付くことがあります。 「あれ。これと同じことがこないだの本にも書いてあったな。」って。 ビジネス書に、デザイン書。他には哲学書や心理学書とか。 本のジャンルは […]
ニッカオフィスのウチヤマケンイチです。 iOS版のドラクエIIIを手に入れたので今日は一日中、冒険にでていました。 小学校の頃は毎日のようにファミコンに夢中でドラゴンクエストももちろんプレイしてた。 物語を楽しんだり、 […]
ニッカオフィスのウチヤマケンイチです。 今日は近所の商店街でプロレス観戦をしてきました。 これまでにもうちの近隣のいろんな商店街で、何度かプロレスを見たことがあります。 横浜には「商店街プロレス」というイベントがあるんで […]
ニッカオフィスのウチヤマケンイチです。 僕は仕事でお客様のサービスのブランディングをすることがあります。 ブランディングというのは、簡単にいうと「そのサービスがどう思われたいか」を決めること。 似たようなサービスや物 […]
ニッカオフィスのウチヤマケンイチです。 「この話、前も聞いたなぁ」 大人になると、前に聞いたことのある話を聞くことがあります。 いや他人事ではなくて、僕自身もきっと同じ話を何度もしちゃっているような。 大人のマナーで同じ […]
ニッカオフィスのウチヤマケンイチです。 今日は随分とひさしぶりにプログラミングしてみました。 僕らが日ごろ見ているいろんなウェブサイト。 これらはどれもHTMLというプログラミング言語によってつくられています。 僕らが見 […]
ニッカオフィスのウチヤマケンイチです。 今日、久しぶりに人と将棋を打ちました。 どれくらいぶりだろう。もう覚えてないくらい。 人と打つ将棋って、同じ将棋だというのにコンピュータと打ってる時と全然違う。 相手の強さとか、打 […]
ニッカオフィスのウチヤマケンイチです。 最近、身体に優しい食事を心がけています。 なのですが、昨日の夜に近所のコンビニに寄った時。 いろんな種類のカップヌードルが並んでいて、つい全種類買ってきてしまいました。 最近のカッ […]