ニッカオフィスのウチヤマケンイチです。 ガレージのリフォーム計画がなかなか進んでおりません。 ということで、ひとまず年内は月極駐車場をそのまま借りることになりました。 最初は1ヶ月だけ月極駐車場を借りる予定だったんです。 […]
ニッカオフィスのウチヤマケンイチです。 最近、いろんなところに使っている電池を順番に充電池に切り替えています。 これまでは100円ショップで売られている電池を使っていたのですが、ゴミが出るのがどうも気になってしまいまして […]
ニッカオフィスのウチヤマケンイチです。 毎日カメラを持ち出すようになってもうすぐ3週間。 撮るほどに、写真のむつかしさというものを感じています。 むつかしさの1つは「そこにあるもの」から切り取らなければならないところ。 […]
ニッカオフィスのウチヤマケンイチです。 おとといから、夜にお風呂に入ってから寝るという生活に変えました。 その日の汚れはちゃんと落として、ストレッチもして、それから寝る。 多くの人は最初からそうしているでしょうし、そもそ […]
ニッカオフィスのウチヤマケンイチです。 物を使い込むと出てくる使用感。好きなんですよね。 鞄にしても、服にしても、あと電化製品なんかにしてもそう。 新品のピカピカな状態よりも、使われていたんだとわかるくらいに傷がついたり […]
ニッカオフィスのウチヤマケンイチです。 僕が使っているSIGMAのdp2 Quattroというカメラは、とても個性的な形をしています。 そのカメラを選んだのは、そんな見た目に惹かれたというのが一番の理由。画質とか、描画力 […]
ニッカオフィスのウチヤマケンイチです。 昔ながらの商店街の中にある僕の仕事場は、4階の高さでも町の様子がよく見渡せます。 周囲をぐるりと眺めてみれば、赤色と白色をしたクレーンがぽつぽつと見えるんです。 いまはざっと6基く […]
ニッカオフィスのウチヤマケンイチです。 そう言えば最近、怒ることがほとんどなくなりました。 それこそ数年前まではちょっとしたことですぐにイライラしていて、さすがにこのままではまずいと、なんとかしようと思ったんです。 その […]
ニッカオフィスのウチヤマケンイチです。 最近、どんな曲でもライブ会場で聴いてるかのように音を変えてくれるスマートフォンのアプリを使っています。 音質や響き方を加工することで生音っぽくして、さらに観客の歓声やざわつきを加え […]