令和3年5月4日に考えたこと

小さな循環を生み出してみるってなんだか楽しそう

ニッカオフィスのウチヤマケンイチです。

よく食べてるおせんべいに、いつも大きな乾燥剤が入っているんです。その正体は生石灰で、調べると家庭菜園の土づくりに使えるんだそう。
他にもこの石灰の乾燥剤が入ってることはよくあるので、それでいつか使おうとずっと集めていたんです。

それがかなりの数になって、今日開封してビン容器に集めてみました。
大きめの容器だったのに集めた乾燥剤は全然入りきらず、ちょっと溜めすぎたというか、いつか使おうと思いながらも随分と後回しにしてました。

野菜作りに向いている土は中性から弱酸性なんだそう。そこで登場するのが乾燥剤の中身の石灰で、アルカリ性の石灰を入れると野菜が育ちやすい土になるんだとか。
お菓子の乾燥剤が土づくりに使えるなんて、なんか不思議。

おととしの減量と、そして今回のコロナ自粛もあいまって、最近はすっかり自炊をしています。
自炊をするなら野菜の使い道もあるということで、まずは初心者でも大丈夫という野菜から育ててみようと思うのです。

お菓子を食べて、そこで出た乾燥剤を使って野菜を育てて、野菜を使って出た生ゴミは土に戻して、みたいな。
そんなほどほどに手間をかけつつ、小さな循環を生み出してみるってなんだか楽しそう。ちょっとだけ良いことをしてる気分も味わえるかもしれません。

これからの時期はミニトマト、ピーマン、オクラ、キュウリあたりがいいんだって。明日買いに行ってみるか。

ウチヤマケンイチ