令和4年7月16日に考えたこと

久しぶりに電車で寝過ごしてしまいました

ニッカオフィスのウチヤマケンイチです。

昨日は久しぶりに電車で寝過ごしてしまいました。
品川から横浜に帰るはずなのに目が覚めると逆方向の京成高砂駅に着いていて、いくらお酒を飲んでいたとはいえそんな間違いをするかと我ながら驚いてしまいました。

最近のスマホは便利なもので、自分がどのように移動したかの記録を自動的に残しておいてくれるんですよね。
ということで、この逆方向の駅に着いてしまった謎を確認しようと、その時の移動記録を見たのでした。

どうやら、乗った電車の方向は間違っていなかったみたい。問題はここからで、途中の乗り換えの駅で降り損ねてしまったようなのです。
そして、その後に乗り換えの駅まで戻ろうと逆方向の電車に乗ったところで、またしても寝てしまったのでした。

2度も寝過ごしてる時点でダメダメですが、とりあえず最初に乗った電車の方向は間違ってなかったし、通り過ぎたらちゃんと戻ってるし、一応やってることは正しかったのでほっとしたのでした。

飲み会の後に電車で寝過ごすとかも、コロナが流行ってからはすっかり無かったこと。
だらしない話でまったくもって褒められたものではないのですが、こういうのも失ってた日常なんだと思うと、それはそれで悪くない気もします。

と言いつつ、コロナの感染者数が過去最多となったみたいですね。
世間はいよいよ日常に戻ろうとしていたはずなのに、なかなか一筋縄ではいかないなぁ。

ウチヤマケンイチ