令和4年11月25日に考えたこと

行動は目的次第でかなり変わる

ニッカオフィスのウチヤマケンイチです。

なにか物を買うとき、僕はまずフリマアプリやオークションサイトを見に行きます。
値段が安いからというのはもちろんなのですが、あとは掘り出し物を探す感覚が楽しいというのが一番の理由です。

状態が良くて安い商品を探すだけでなく、ジャンク品と呼ばれる訳あり商品を探すのが好きなんです。
これは直せそうだなとか、壊れて使えない部分があっても自分は使わなそうとか、そうやって考えるのがすごく楽しい。

そうやってあれこれ考えている時間を考慮すれば、実はさっさと新品で買ってしまってその時間で仕事をした方が金銭的な面では合理的だとは思うのです。
でも色々と調べた上で、自分なら使えそうな物、それが本来なら捨てられていたかもしれない物を格安で買えたとなると、なんとも満足感を得られるのでした。

一方でこれが仕事となると、費用対効果や時間の使い方の優先度が高くなるから、途端に行動は変わるんです。
効果とコストのバランスで物事を進めるなかで、人件費というのはどうしても高くなるから、早い決断がコストを下げるとも言えるわけです。
そこには買い物の楽しさみたいな要素はほとんどないのですが、目的が違うわけなのでそれでいいのです。

こうして考えると、時と場合によって自分の行動ってかなり違うんですよね。
ではどちらが自分なのかといえば、優先度をなにより気にしているという点では同じなのかもしれません。

ウチヤマケンイチ