平成30年4月13日に考えたこと

ニッカオフィスのウチヤマケンイチです。

4月から生活リズムをちょっと変えました。
それがすごく良いのです。

最近プログラミングや書体デザインの勉強を始めたのですが、おかげで毎日のルーティンが随分と膨れ上がっていたんです。

朝の筋トレに始まり、茶葉をひいて抹茶を作り、ベランダの緑に水をやって、その後は前日に撮った写真をアップして、ウクレレの練習をして、手書きの練習をして、ブログを書いて、また写真を撮って、プログラミングの勉強をして、本を読んで、書体デザインの勉強をして。

そんなことを毎日してるせいで知人には「まるで片岡鶴太郎みたいだ」と言われたのですが、たしかに自分でもそう思います。

ただ、できなかったことがひとつずつできるようになるのはなんとも楽しく、ついルーティンを増やしてしまうのです。
それにしてもなぜイチローではなくて、片岡鶴太郎さんなんだろう。

ただ、こうもやることが多いと突然の誘いにのりづらい。
たとえば、仕事終わりに友だちに飲みに誘われてもやってない日課があると断ることになる。

でも、なんだかそれは違うなと思ったのです。

それで最近、すべての日課を朝のうちに終わらせてることにしました。それだけの変更なのですが、時間の使い方が一気に自由になった気がします。

ずっと夏休みの宿題を最終日にやっていたタイプなので、順番を入れ替えるだけで気分はこんなにも違うんだな、と実に良い気分です。

ウチヤマ ケンイチ