平成30年10月7日に考えたこと

ニッカオフィスのウチヤマケンイチです。

定期的にやってしまう長時間睡眠。昨日今日と、またやってしまいました。

昼寝で3時間か4時間半も寝てしまう。夜もしっかり寝てるので、合わせると12時間以上です。
ちなみに必ず1時間半の倍数で目が覚めるんですよね。夜の睡眠も6時間か7時間半で目が覚める。
これはこれでリズムは整っているのかな。どうなんだろう。

ただ寝過ぎってあまりよくないらしい。
でも寝たあとはスッキリするし、元気も出るんだよなぁ。それでもこれは直した方がいいものか。

まぁ単純に、時間が過ぎていくのがあっという間にという問題はありますが。

そもそも睡眠ってただの休息というより、それ以外の意味もある気がしてるんです。
たとえば僕は夢をよく見るのですが、そこでなにかを考えたり整理したりして、そして目が覚めたら例えば仕事のタネができてるとかね。
根拠も、思い当たるふしもあるわけではないのですが、なにかそんなふうに寝ているときも活動してるんじゃないかと、そう都合よく解釈してます。

ただ、そもそも37歳の男がいくらでも寝る時間があるということ自体がどうなのかと、そっちは別で考えてしまう。
のんびりと暮らしたくて今の仕事のスタイルにしたわけですが、同年代の人たちの話を聞いてると温度差をビンビン感じます。

とりあえず運動不足にはならないように1時間ほど散歩してきました。
ビール飲んだら、また寝よう。

ウチヤマ ケンイチ