令和3年8月1日に考えたこと

実力差がありすぎると、学ぶことすらできない

ニッカオフィスのウチヤマケンイチです。

昨日書いた通り今日から将棋アプリの設定を変えて、これまでよりも強い方たちとあたるようにしました。
今のところ全敗です。ただ惜しい対局もあったので、しばらくこのまま続けてみようと思ってます。

対局の中身を見れば負けたときの方が学ぶことが多いのはたしか。
とある元プロ棋士の方が、自分よりちょっとだけ強い人と対局するのが良いと言っていたのですが、まさにその通りだと思いました。

ただ、もし本当にまったく勝てないことが続くようであれば、また設定を変えようと思ってます。
勝ちたいからというわけではなくて、対戦相手との実力差によって鍛えられる部分も効率も違うと思うからです。

きっと相手との実力差がありすぎると、学ぶことすらできないんですよね。
なので自分と同じような棋力の人たちで、且つちょっとだけ強い人たちを中心に対局したいと思ってます。

自分の今の実力よりもちょっとだけ上の設定にするべきというのは、以前教わっていたウエイトトレーニングでも言われたし、仕事での役割なんかも同じだと思ってます。そしてあまりにも実力に合わない難易度だとなかなか身にならないのも同じ。

そうそう。実力と合わないレベル設定にするもう1つの弊害が、失敗したときに言い訳しやすいこと。
大学受験のとき、自信がないから逆に東大を目指していたのを思い出しました。東大だと諦めるにも言い訳しやすかったのよね。

ウチヤマケンイチ