令和6年6月10日に考えたこと
やりたいことありきで行動を変えてみる
ニッカオフィスのウチヤマケンイチです。
昨日、学生時代の勉強会のメンバーで久しぶりに集まったのですが、すごく楽しかったんです。
最近はあまり集まれていなかったのですが、そうそうこんな感じだったと、改めて良いグループに参加させてもらってるなと再確認したのでした。
メンバーはみんな仕事でも活躍しているし、何より人生をそれぞれにものすごく楽しんでる感じなんです。
これまであまり考えたことがなかったのですが、よくよく考えてみたら自ら勉強会に参加したような人たちの集まりなわけだから、みんな自発的で積極的なんですよね。
その上、コミュニケーションにも長けているし、周りへの気配りもできるし、どの場でも皆が積極的に動いてる。そりゃ良い場になるわけだよなと思うのです。
では、今の自分がこういう場に自ら説教的に参加できているかといえばちょっと怪しい。仕事にしても私生活にしても、もうすっかり自分なりの型ができあがってしまっていて、なんだか無難な行動パターンを繰り返している気がするのです。
その勉強会は広告業界を目指す人たちの集まりだったのですが、当時はうちの大学から広告業界に就職する人はほとんどいなかったんです。そこでなんとかルートを作ろうといろんなインターンやイベントに参加してたんです。
やれることから選ぶんじゃなくて、やりたいことありきで行動を変えること。そういえば、いま自分がやりたいことってなんだろ。
ウチヤマケンイチ