街で感じた誰かの香水の匂いで、ふと昔の恋人を思い出すとか。
ニッカオフィスのウチヤマです。
先日小腹がすいたので駅の立ち食いそば屋に入って天玉そばを注文しました。
そのときにゴマがあったのでカリカリと擦って入れたんですよね。
そしたらせんべいを思い出した。
擦ったゴマを入れたそばを食べるとせんべいを思い出すんです。いつもです。
せんべいと言っても正確には”ごませんべい”のはずなんですが。
でもなぜか脳はせんべいを思い出すんです。いいかげんです。
テレビでさまぁ〜ずの三村マサカズも、街で花の香りがした時に”トイレの匂いがする”って思ったそうです。
芳香剤の”フローラルの香り”の方が実際の花の香りよりも馴染みが強いんでしょう。
きっと僕も普段、ごませんべいくらいでしか擦ったごまを食わないので、擦ったごまを食べると”あ、せんべいだ。”と思うのかも。
ちなみに匂い、嗅覚というのは人間の感覚の中でも特に記憶を呼び起こさせるそうです。
街で感じた誰かの香水の匂いで、ふと昔の恋人を思い出すとか。あぁ、なんてロマンチックなんだ。
---
明日は5年ぶりに運転免許証の更新に行ってきます。
免許証を見ると5年前の自分がすごく若々しい。
写真もおじさんに更新されます。
ウチヤマケンイチ