まだまだ梅雨ですねぇ。
ニッカオフィスのウチヤマです。
いま地元の飲み屋で地元の友達と飲んでるんですが、気づいたら外は雨がみたい。
このあと濡れて帰るしかないみたいです。
21世紀なのに、雨には人は弱いですね。
ただ空から水が降ってるだけなのに、これだけ文明が発達した現代人が困るなんて、なんかおもしろい。
唯一の武器の傘だってすごく原始的。
自分が濡れる直前でシールドで守るなんて。ちょんまげの時代から変わってないのかな。
ウィキペディアとかいろんなサイトを調べたら、西洋では現代の雨傘のスタイルは300年近くから前から変わってないみたい。
しかも驚いたことに、雨傘より日傘の方がずっと歴史が長くて4000年も前からあるんだって。
人は雨より日光の方が嫌だったんだね。
ちなみに最初に雨傘を使ってた人は変人扱いされたみたい。
300年後も残っている強いスタイルだったのにね。常識ってわからんもんだ。
ウチヤマケンイチ