令和3年9月15日に考えたこと

とりあえずで分かりやすい目標を立てる

ニッカオフィスのウチヤマケンイチです。

普段指してる将棋アプリで初段を目指したのが今年の4月のこと。それから5ヵ月が経ちました。
当時は4級だったのですが、夢は大きく今年中に初段になるスケジュールで逆算して、それを目安に対局してきたのです。いまは3級。

キリが良いという理由だけで「今年中に初段」と目標を置いたのですが、いざ進めてみると段々とその難易度が分かってきます。
結局いまはスケジュールを調整して、来年の4月に初段になるスケジュールで進めてます。

そのスケジュールだと今月中に2級にならなければなりません。
強くなるには自分よりもすこし強い相手と対局することが大切だと聞いてから、しばらく対戦相手のレベルを高くしてたのですが、いまはとにかく2級に上がるために勝率を上げたい。そこで設定を元に戻したんです。

するとぐっと勝率が上がって、今月中の2級も現実味を帯びてきました。
負けこそ増えていたものの強い相手と戦うことで確かに棋力はアップしていたようです。

ちなみに、とりあえずでも「今年中に初段」という分かりやすい目標を立てたのは正解でした。
目標があると自分のいまの位置が分かりやすい。基準を置いていたから引き直しもできたわけです。

そう考えると最近、仕事については目標を設定せずにのびのびとやってきましたが、また目標を置いても良いかなと思ってます。
仕事はずっと続けていくもの。だから、緩急が大切よね。

ウチヤマケンイチ