令和4年12月8日に考えたこと

どうすれば学びやすいか知っておく

ニッカオフィスのウチヤマケンイチです。

相変わらずゴルフスイングのレッスン、続けています。
その時々で直すべき箇所は変わるわけですが、トレーナーはそれを様々な表現で教えてくれるのです。

手本となる動きを見せてくれたり、他のスポーツや日常の動作に例えてくれたり。そんな中でも僕が好きなのは物理的な説明です。
てこの原理だったり、遠心力だったり、物体に力を与え続けることで加速するという話だったり。

僕は昔からスポーツが苦手なのですが、一方で物理は多少やっていたので、正しい動きがなぜそうなるのかを物理的な根拠を元に教えてもらえると理解しやすいのです。

運動が得意な人であれば、トレーナーのお手本の動きを見て、そのままダイレクトに自分の動きを直せるのかもしれません。
僕の場合は正しい動き見ても、まずそれを理解することが難しく、ましてやその動きを自分で再現するなんて相当難しい。

ということで、正しい動きを理屈で教えてもらい、その理屈を頭に入れたうえで理にかなった動きになるように調整しています。
遠回りではありますが、たぶん僕にとってはこの方が上手くいくのです。

デザインを学ぶ場合も、おそらく人によって良い方法や理解しやすい方法というのは違うんだと思うのです。
こっちも理屈で理解する人もいれば、良いデザインをたくさん見て学ぶ人もいるでしょう。

自分が好きな学び方を知っておくのは、楽しく学ぶコツだと思います。

ウチヤマケンイチ