令和5年12月30日に考えたこと

1年後の自分の役目はなんなのか

ニッカオフィスのウチヤマケンイチです。

翌年に起こることを先に解答して1年後に答え合わせをするクイズ番組がありますが、僕も仕事周りのことについて1人でやってみようと思ってます。
明後日はもう来年なので明日しか予想する時間はありませんが、デザインやIT周りのことをメインに仕事に関わる分野について書き出しておく予定です。

ちゃんと日頃から数年先のことを考えていれば、あとはそれを書き出すだけの済むはずなのですが、いざ予想を書き出そうと思っても大したことが出てきません。
予測が当たるか当たらないかよりも、日頃から先々のことを考えている方が大切な気がするので、ちょっと普段からのスタンスを変えなきゃなと思ってるところです。

実際、僕が担当している仕事は数年単位で進めるプロジェクトも多いんです。なので、今デザインしているものが世に出るのは数年先になるわけで、その時のことを予測できていないと見当違いな物を作ってしまうんですよね。
一方で予測なんてそう当たるものではないので、そこまで奇抜なアイデアは採用しづらかったりする。でもここ最近で言えばAIの登場によって仕事の仕方は劇的に変わる可能性の方が高いわけで、むしろ今をベースにした保守的な予測の方が大きく外してしまいそうです。

今は大胆に流れに乗ることの方が、むしろリスクが少ない気がする。1年後の予想をしてみたら自分の仕事も結構変わってるかもしれないな。

ウチヤマケンイチ